今年度は
Back to The Doshisha
〜岩倉から未来へ〜
のテーマのもと、
11月20日(土)に 大懇親会 が開催され、
当日昼は岩倉にて中高統合記念事業が行われます。
また、大懇親会のあとには、2次会として、
わが学年の同窓会を企画しています。
2010年10月15日
11月20日(土)に集合〜♪
2010年03月01日
今年度のテーマ&スケジュールが決まりました!
2月20日に総会が開かれ、わたしたちS59年度卒がホスト学年を務めた
2009年度の事業報告・収支決算が無事承認されるとともに、
今年度の事業計画案なども承認されました。
2010年度のテーマは、
Back to The Doshisha
〜 岩倉から未来へ 〜
続きを読む
2009年度の事業報告・収支決算が無事承認されるとともに、
今年度の事業計画案なども承認されました。
2010年度のテーマは、
Back to The Doshisha
〜 岩倉から未来へ 〜
続きを読む
2010年02月18日
2010年02月14日
2009年11月20日
続きを読む
おかげさまで大盛況! 最高に素晴らしい11月14日でした!
ホスト学年イヤーのクライマックス、11月14日(土)!
わたしたち同級生を含めて
なんと!
昼の中学校舎の散策と礼拝には 795名、
夜の大懇親会には 904名もの参加がありました。
予想を大きく上回るスゴイ人数です! ありがたい限りです! \(^o^)/
そして何よりうれしいのが、
ご参加いただいた同窓生の先輩・後輩の皆さんに喜んでいただけたこと!
温かいお言葉をあちらこちらから頂だいしています。
続きを読む
2009年10月23日
みんなに会いたい♪ 連絡先不明者の捜索にご協力を!!
同級生の輪もずいぶんと広がり、
ホスト学年としての活動は、いよいよクライマックス!
11月14日は多くの同級生が再会します。
ところが、こういった活動を何も知らない同級生が、まだまだいます。
まずは皆さん、
同級生の庭 の 連絡先未登録者リスト を見てください!!
続きを読む
ホスト学年としての活動は、いよいよクライマックス!
11月14日は多くの同級生が再会します。
ところが、こういった活動を何も知らない同級生が、まだまだいます。
まずは皆さん、
同級生の庭 の 連絡先未登録者リスト を見てください!!
続きを読む
2009年10月20日
2009年10月16日
2009年10月13日
2009年10月12日
同窓会誌は届きましたか。新聞広告は見ていただきましたか。
10月上旬に同窓生の皆さんに同窓会誌をお送りしました。
そして、
10月12日(月・祝)京都新聞朝刊にどーんと丸ごと1ページ、
同志社中高同窓会の協賛広告が掲載されました。
どちらも見ていただけたでしょうか。
続きを読む
そして、
10月12日(月・祝)京都新聞朝刊にどーんと丸ごと1ページ、
同志社中高同窓会の協賛広告が掲載されました。
どちらも見ていただけたでしょうか。
続きを読む