11月14日(土)の出席表明がまだの人は、出欠のご連絡をお願いします。
(予定がハッキリしないという人は、その旨をご連絡ください。)
◎「同級生の庭」→「出欠確認スペシャル版」にご記入を!
※木下宛のFAX、米永からの一斉送信メールへの返信でも結構です。
出席の場合には参加可能な時間帯もお知らせください。
中学校舎の散策と特別礼拝
同志社中学校 《参加無料》 但し昼食代500円(中学食堂でランチ)
09:00〜 集合・ミーティング後、会場準備
11:00〜 同級生のための礼拝 ← 当初10時予定でしたが変更になりました
13:00〜 中学校舎の散策開始
14:00〜 同窓生のための特別礼拝
15:00 終了 すみやかに撤収後、ホテルへ移動
大懇親会
ハイアットリージェンシー京都 《参加費9,000円》
13:00〜 集合・ミーティング後、各種準備
17:00〜 受付開始
18:00〜 大懇親会開始
20:30〜 ホスト学年同窓会(兼・打ち上げ)
●当日は、通常の参加者としてではなく、ホストとして、おもてなしに徹します!
※ホストは原則として14:00〜の礼拝に参加できないため、 11:00〜の礼拝に参加してください。昼食は10:30〜または11:30〜のいずれかになります。
また、18:00〜の大懇親会では食事を取らず、
20:30〜新たに同じ料理を同じ会場で用意してもらいます(参加費はここに充てます)。

ホストとして、おもてなしに徹すると言っても、働くことが第一目的ではなく、
参加し、みんなで喜びを分かちあうことが第一目的です!
腰や足の具合が悪いから立ち仕事はムリ、
体力に自信がないから長時間続けてはムリ…という人も、参加をあきらめないで、
その旨をお知らせのうえ、参加してください♪
再会できることが、みんなにとって最高の幸せです!!!
我慢せずムリせずあきらめず、みんなで思いっきり楽しみましょう♪♪♪

当日の雑務を減らし、スムーズな進行を図れるよう、大懇親会の参加費を事前に徴収します。
9月末にお送りした振込用紙を利用し、ゆうちょ銀行ATMから振り込めば、
手間が少なく、振込手数料80円です。
※用紙をお持ちでない人、振込先が分からない人はご一報ください。
※10月17日の大会議、24日の説明会でも、参加費の支払いを受け付けます。
(よねなが)
またできるだけ振込み手数料が少ない方法で
ということで、
ゆうちょの振替口座を用意しました。
ATMも大きな郵便局は現金なら平日夜9時までOK
ゆうちょのカードや通帳があれば24時間OK(手数料もゼロ)だったりします。
今年に入って銀行からの振込みも可能になりました。
銀行からの振込み方の詳細は、同級生の庭で説明しています!
今回も残念ながら参加はできませんが、盛会お祈りしています。