2008年11月08日

声かけのご協力お願い!

すでにお知らせのとおり、
11月22日(土)18:00から
東山けあげのウェスティン都ホテル京都
同志社中高同窓会全体の「大懇親会」があります。

そして終了後の20:00ごろから、引き続き同ホテル内で
学年2次会をやります。


来年は、わたしたちの学年が幹事を務める年であり、
それに向けて、準備を兼ねつつ、大勢で集まりましょう!

・・・というか、幹事の準備を嬉しいきっかけとして集まり、
みんなで楽しくやりましょう るんるん手(チョキ) というわけです。
 

が、このことをご存知でない同級生が、まだまだ大勢います。
住所不明で、案内状が届いていない人。
案内状は届いているはずのものの、本人が見ているかどうか不明のケースなどなど。


それに、高校を卒業して四半世紀。
同窓会のことは知っていても、誰かから誘われでもしないと、
なかなか出席に踏み切れないって人も多いはず。


現在、連絡先の確認を進めるとともに、同窓会の声かけをしていますが、
誰かが誰かを誘う。その数珠つなぎで、人の輪を広げる。 
という、皆さんの協力が頼みの綱であります。


どうか、皆さん、連絡を取れる方には、
ひとりでも多く声をかけ、同窓会に誘ってください!


※今回はやむをえず欠席の方も、
このホームページの「プロフィール変更」のコーナーから
連絡先などをご登録くださるよう、お願いいたします。

※特に変更はないという方も、連絡先確認として、ご登録ください。 
(今後のお知らせをメール配信するため、メールアドレスの登録をお願いします。)


なお、今回、初めて、学年2次会の開催を知った方、
昨年まで、けっしてイケズで声をかけなかったのではありません!!!
必死で全員を誘おうと努力していたのです・・・、あぁ、ご理解を! 
そして、どなたも、気おくれすることなく、気軽に参加してくださいるんるん


米永でした。 

| 投稿者:同志社中高同窓会59年度卒 | カテゴリー:お知らせ |
| Comment(1) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
米永さんの投稿にもあるように、「高校を卒業して四半世紀。」今回の同窓会や来年の幹事学年などは、同級生のネットワークをもう一度構築するきっかけになると思うし、ちょうど良い時期なのかなあと思ってます。「誰かが誰かを誘う。その数珠つなぎで、人の輪を広げる・・・。」これが何より一番です。同窓会への参加、プロフィール登録などみんなで「声がけ」していきましょう。協力よろしくお願いします。  木下英一
| 投稿者:木下英一 | 2008/11/09/21:56 |
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47548389

この記事へのトラックバック